
怪獣王子ネッシー
怪獣王子ネッシー
おおら~~~~~
昭和42年ノムラトーイ、これを知ってる人少ないかも?特撮の元祖的作品で主人公の持っていたブーメラン、よく公園で真似をして投げて遊んだ記憶が・・・良い時代だったのか昭和(ロッテがスポンサー)でした。この茶色はレアでグリーン成型の方が多いようです。当時はロッテのガムで懸賞品が出るほど人気がありました。
関連記事一覧
大阪万博〜ミャクミャク 105体目
なんとなくスペクトルマンとか
シカルナ・工房 ガチャ ギャオス
ブルマァク魂 ガラモン
ブルマァク魂 ゴロー
DX レッドパンチャー
ガメラ復活祭 ガメラカーニバルセット
トリプルファイター(ブルマァク)
レア オレンジ成型色 金属人間メタリノーム マルサン
秘密戦隊ゴレンジャー 漫画ふりかけフリちゃん
『特撮喜劇 大木勇造 人生最大の決戦』合体怪獣「ヴァイラスキング」
恐竜戦隊ジュウレンジャー ちびティラノ指人形
サソリンガ ジャンボ指人形
当時品 マルサン キャプテン ウルトラ ブルコング スタンダードサイズ ソフビ
イエローレンジャー 硬質指人形
にせジャンボーグA
円谷プロ キャラクターズソフビ ブースカ
ロボット8ちゃん
ヤマトタケルシリーズ ゴッドカイシンムーバ 海神ムーバ 1994年製
バトルフィーバー♪ 147体目


コメント