
ミラーマン ミニソフビ
2パーツ成形のミニソフビです。
同じサイズのウルトラマンやウルトラセブンに比べ、細身な造形のため、リアルに感じます。とてもカッコいい造形です。
塗装は2色のみで、同時期の大サイズや特大サイズのソフビとは違い黄緑の成形色になっています。昭和40年代のおもちゃらしい色合いがいいです。
この頃のブルマァク製品の中では比較的安い方なので、入手はしやすいと思います。
関連記事一覧

ガメラ

ガメラ誕生30周年記念発売の29cm ビックスケール!※実寸高さ→27cm

巨獣特捜ジャスピオン ハネダー 1985 ソフビ BANDAI

トリプルファイター(ブルマァク)

ミサイルアクマイザー3

アイアロン

怪獣指人形ミラーマン「キティファイヤー」

ナメゴン (BANDAI)

なんだこれは⁉️ 91体目

スーパーロボットレッドバロン(ブルマァク)

スーパーロボットマッハバロン

ユタカ 大怪獣ガメラ 大映 ミニソフビ

ガメラ怪獣 スーパーギャオス

ヤマトタケルシリーズ ゴッドカイシンムーバ 海神ムーバ 1994年製

タコラ(海洋堂・東宝テレビドラマ:クレクレタコラ)

ソルジャーレギオン (BANDAI)

ロボコン (ポピー)

ミラーマン鉛筆削りミニソフビ

レア オレンジ成型色 金属人間メタリノーム マルサン

「よい子のたのしいおもちゃ」特撮関係 無版権指人形

コメント