
ミラーマン ミニソフビ
2パーツ成形のミニソフビです。
同じサイズのウルトラマンやウルトラセブンに比べ、細身な造形のため、リアルに感じます。とてもカッコいい造形です。
塗装は2色のみで、同時期の大サイズや特大サイズのソフビとは違い黄緑の成形色になっています。昭和40年代のおもちゃらしい色合いがいいです。
この頃のブルマァク製品の中では比較的安い方なので、入手はしやすいと思います。


関連記事一覧
ガメラ復活祭 ガメラカーニバルセット
ザビタン
大阪万博〜ミャクミャク 105体目
冒険ロックバット ミサイル発射ギミック付き
バンダイ ブースカ
ジャンボーグ9 (タケミ)
火尖獣ゴラン (タカトクトイズ)
恐竜戦隊ジュウレンジャー フェイク指人形
巨獣特捜ジャスピオン ハネダー 1985 ソフビ BANDAI
ガメラ 大映怪獣 バルゴン 1991年当時品 硬質ソフビ
五星戦隊ダイレンジャー 指人形セット
怪獣ブースカ
ロボコン
ミラーマンcollection ミラースパーク!
鉄甲機ミカヅキ (タカラ)
怪獣ロボットノア(ミラーマン)
食玩?ミニソフビ ジグラ
マーミット ターゲーロアース「ドリルマジュー」
当時物 ソフビ マスダヤ スペクトルマン
ステルガン


コメント