
怪獣王子ネッシー
怪獣王子ネッシー
おおら~~~~~
昭和42年ノムラトーイ、これを知ってる人少ないかも?特撮の元祖的作品で主人公の持っていたブーメラン、よく公園で真似をして投げて遊んだ記憶が・・・良い時代だったのか昭和(ロッテがスポンサー)でした。この茶色はレアでグリーン成型の方が多いようです。当時はロッテのガムで懸賞品が出るほど人気がありました。
関連記事一覧

トリプルファイター(ブルマァク)

円谷プロ キャラクターズソフビ チビラくん

ジャークムーン (TAKARA)

マグマ大使(当時物)

ガメラ怪獣ジャイガー

ロボゲラ(ポピー)

モスゴジ⁈の面影なし!キューピーゴメス

超人バロム1

ファィティング忍者〜ジライヤ〜

スーパーロボットレッドバロン風(メーカー不明)

貯金箱

トリプルファイター(面取れ)

『特撮喜劇 大木勇造 人生最大の決戦』合体怪獣「ヴァイラスキング」

マッハバロン(当時モノ)

ジャンボーグ9 (タケミ)

ロボペチャ (バンダイ)

デフォルメ倶楽部 円谷プロ特撮ヒーロー

ジャンボーグA(タケミ)

ブースカ (マルサン、BANDAI)

ブロロロ〜ブロロロ〜ブロロロ〜

コメント