
【 M1号 初代ゴジラ 1期 】
濃紺の成形色を茶色い塗料で包む。
どうして初めから茶色の成形色で作らなかったのか⁈と、初期のゴローはナメゴン、ゴメスやペギラ達と同じ濃紺では青い猿になってしまうから〜
だとしても、この濃紺ゴジラをわざわざ手間をかけて茶色で包むなんて!!
素敵過ぎw
M1号1954初代ゴジラ 通称:初ゴジ 22cm
関連記事一覧

ゴジラブルー全開⁈ 銀色が足りないような…

ゴジラカーSP

メカゴジラミニ

モスラ 2 海底の大決戦

ゴジラアイランド怪獣シリーズ 1998 キングギドラ

ゴジラ2016 第2形態

ゴジラブルーって 何色なんだろ⁈

シェーゴジラ (バンダイ)

初購入

ビオランテ (バンダイ)

ワンフェスとにかく暑かった‼️

眺めながら飲むと バーボンがプレミアムバーボンに…

ゴジラの息子1967年怪獣島の決戦

クモンガ

ヘドラ(ブルマァク)

違うんだよ〜母ちゃん⁉️

マルサン クラシック ゴジラ350 昭和イメージVer.

東宝怪獣シリーズ ラドン 硬質 ソフビ 1991年

メガロ350

ガバラー

コメント