
ギャオス スタンダードソフビ
1970年代前半のギャオスのソフビです。
可愛らしくアレンジされてますが、頭部や口の鋭さや切長の目によってギャオスらしさを感じられます。
塗装は全て刷毛塗りです。手作業のため、一つとして同じ物がないという所が魅力的です。
多く売れたためか、この頃の怪獣ソフビの中では比較的安く買えます。
関連記事一覧

「ファイヤーマン怪獣指人形」

トリプルファイター(面取れ)

漫画版ミラーマン(ブルマァク)ミニソフビ

『特撮喜劇 大木勇造 人生最大の決戦』合体怪獣「ヴァイラスキング」

風忍キャプター6(ポピー)

当時物 マルサン オリジナル トルトス海人 スタンダードサイズ ソフビ

鉄甲機ミカヅキ (タカラ)

シルバー仮面 ジャンボ指人形

世界の平和を守れ、最強ヒーロー ゆびにんぎょうセット

メガロマン (タカトク)

ウデゲルゲ (東映レトロコレクション)

大鉄人17サブマシンミニソフビ

ヤマトタケルシリーズ ゴッドカイシンムーバ 海神ムーバ 1994年製

タコラ(海洋堂・東宝テレビドラマ:クレクレタコラ)

ビッグスケールガメラ 30th

よい子のおもちゃ怪獣シリーズ キティファイヤー

MAXTOY ブースカ クリアピンク

ギャオス

ミラーマン怪獣指人形3体セット

狼怪人?

コメント